SSブログ

「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」と「電波女と青春男」雑感。 [アニメ(2011放送開始)]

たった二つのタイトルを書いただけなのに、
なんか妙にお腹いっぱいに感じられるタイトル二題。

最近ちょっと目が離せなくなった二つの作品の雑感。

まず最初の
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」

花.jpg

http://www.anohana.jp/index.html

一人の少女の死とその少女が幽霊として帰ってきたことでおきる、
いろいろな人間関係と友情と愛情の話。

これをみていると仲間っていいなということと、
人間はいつまでも同じ人間ではいられない、
というこの二つが同時進行で見ているこちら側に、
なんともいえない感覚で伝わってくる。

帰ってきた少女は主人公以外には見えない、
身体は死んだときよりも成長しているが、
その中身はかつて子供だったときそのもののため、
主人公はそこにかつての自分たちと
今のその変わりようを感じ、
そしてその修復のようなものを、
少女の成仏と同時進行で意識するしないにかかわらず、
それを進めていくという、
なんともいえない内容となっている。

はたして最後どういうふうに収まるのか、
それとも収まらないのか、
「人間は空しい、自然だけがめぐってくる。」
というディーリアスのことはのような終結点をみるのか、
今はそれはわからないが、
おそらく全員が全員納得できるような終わり方、
みなが笑顔で終わるような終わり方にはならないと思うが、
それけにその終結点をぜひ注目したいと思う。

しかしこれほど先が読みづらい作品もないが、
タイトルが最後どうかかわってくるのかも注目したいところです。

そしてもうひとつが
「電波女と青春男」

電波.png

http://www.tbs.co.jp/anime/denpa/

いきなりヒロインが簀巻きになって現れたのには仰天した。
長いこといろいろアニメをみているけど、
自ら布団で簀巻きになるヒロインなどみたことがない。
しかも自ら宇宙人と称するのだからたまらない。

だが電波人間はこれだけではなかった。
正直途中からみんな大なり小なりの「電波女」大集合という、
かなりとんでもない作品となっている。

ただなぜか皆不思議と哲学をもっていて、
まともなときはごく普通で
そのやってることには何の矛盾もない。
ただ矛盾があるとすれば
いわゆる普通の生活とのそれだけだろう。
電波なのは現実からの逃避と
自らの負い目への照れ隠しか?

ただこの作品の面白いのは、
そんなヒロインが自立しようするところ、
そしてそれに対して全員が己のスタンスを守りながら、
なんだかんだ言いながら温かく見守っている、
もしくは温かく口出ししているとこだろうか。

元気で天然でちょっと焼きもちやきの御船流子さん。
背が高いコスプレ好き&虚弱体質の前川さん。
宇宙服を着て野球をしていた星宮社さん。
ペットボトルをひたすら打ち上げる山本さん。
とにかくいろんな意味で強烈な藤和女々さん。
そして圧倒的存在感の田村のおばあちゃん等々。

あまりにも濃いこれらメンバーに囲まれた主人公が、
なんかこれまた妙にしなやかな強さでこれら全員に突っ込みをいれていく。

よくよく考えるとちょっと厳しい現実もベースにあるだけに、
素直には笑えない作品ではあるけれど、
変に陰惨な後味は感じられないつくりとなっているのは、
一にも二にも電波な人たちの唯我独尊ぶりと、
その前向きな行動力によるところが大きいのだろう。

この作品にどういう終結点があるのか、
まるで見当がつかないけれど
とにかく先行き不透明さがこれまた魅力ともいえるこの作品。
しばらくは目が離せません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0