SSブログ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第11話(最終回) 「あの夏に咲く花」。雑感。 [アニメ(2011放送開始)]

この作品、いろいろとあるだろうけど
とにかく過去の決着を自分につけることで、
自分達の心の奥深くでとまっていた
時計の針をどう動かし
そして前にすすんでいけるのかという、
そういう話だったような気がする。
そこにはかつてひびが入ってしまったひとつの器が
またもとに戻れるのかということも含めて…。

そんないろいろなことに決着がはたしてつくのかという、
そういう心配がこの最終回にはありました。

結論からいくとたしかに作り手の思いのたけのすべてをぶつけたかのような、
そんな濃縮されたものに最後はなっていましたが、
人によってはそれがくどく感じられた、
もしくは詰め込みすぎに感じられた方もいらっしゃったと思います。

自分も正直もう一回分話がほしかったという気がしました。

できればめんまを背負ったじんたんが基地で、
めんまが見えなくなったところで今回は終了。

そしてそれ以降をもう一話つくって、
後日談、特にめんまの残された家族のその後なども描いてくれると
さらに心に残るものがあったような気がしました。

今回くどく感じられた方の多くも
この最後の詰込みすぎさえなければ、
そういう印象が少なくなっていたような気がします。

ところでこの話、
最終回はそうでもなかったのですが
全体的には安城鳴子(本人の意思をくんでここは本名&以下敬称略)が
ひとつのキーだったような気がします。
この一見強そうで大人びた、
じつは繊細すぎてしかも子供のときと大きく変わってないキャラ。
このキャラがどのキャラとも密接に関わっていたことで、
全体の話の流れを微妙に色づけと流れをつくっていたような、
そんな気がしました。

で、今考えるとそんな安城にじんたんは第一話で
「あんた、みっともないよ。」
といわれているのですから、
これ、かなりじんたんにはこたえた一言であり、
当時のじんたんの立場を如実にあらわしていたそれなのかもしれません。
もっともこのときのじんたんの安城に対しての印象は、
昔とは別人の「馬鹿女」だったようですが…。

なる (4).jpg
an54.png

(こうしてみると第一話と最終回の表情の違いがわかります。これがこの話のすべてなのかもしれません。)

声の戸松さんも下手すると一本調子になりかねない台詞が多かったものの、
そんな安城を熱演しこの作品を見事に支えており、
個人的にはかんなぎ以来強く印象に残った役となりました。

ただ他の五人もいいアンサンブルを形成しており、
声質も性格もまるでかぶっていないこともあって、
とても全員が皆いい個性を出していたように感じられました。

夏休みもあと二日で終わろうという日から
9月9日の花火の打ち上げをはさんで衣替えをするまでの
ほとんどが9月におきたこのお話。
離れ離れのかつての仲間が再び一同に集まり、
そして新しいスタートをきっていったかけがえのない9月のお話。

そういう短くも濃密な期間でのお話であれば、
たまにはこういう思いの丈を寸法抜きでやった作品もいいかなと、
そう思った最終回でした。

スタッフ声優の皆様、おつかれさまでした。

ano.jpg

※訂正です。

上で

------------------------------------------------------------------------
夏休みもあと二日で終わろうという日から
9月9日の花火の打ち上げをはさんで衣替えをするまでの
ほとんどが9月におきたこのお話。
離れ離れのかつての仲間が再び一同に集まり、
そして新しいスタートをきっていったかけがえのない9月のお話。

そういう短くも濃密な期間でのお話であれば、
たまにはこういう思いの丈を寸法抜きでやった作品もいいかなと、
そう思った最終回でした。
------------------------------------------------------------------------

と書きましたがこれが大間違い。
9月9日ではなく10月9日の間違いでした。
再度見返し今確認しました。

たしかに妙に短すぎると思ったのですが
じっさいは約40日のお話でした。
短いことには変わりないですがあいかわらずのポカでした。
申し訳ありませんでした。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0