SSブログ

片瀬諏訪神社例大祭と湘南ねぶた祭 [小さな旅(Japan small travel)]

片瀬諏訪神社例大祭と湘南ねぶた祭に行く。

比較的近場で大きな祭りが行われた。

最初が片瀬江ノ島駅から歩いて十数分の所にある、
片瀬諏訪神社の例大祭。

a-02.jpg

公式サイトには

「当神社は今から一二八〇年余り前(奈良時代)養老七年(七二三年)に信濃国(長野県)諏訪大社からの御分霊として上下両社に鎮座されました。」

http://katasesuwajinja.com/
※片瀬諏訪神社公式サイト

とあるかなり歴史のある社で、
諏訪大社と同様に、上社と下社があります。

下社
a-04.jpg

上社
この日は御神輿がその前におかれていました。
a-03.jpg

自分が上社に行くと、
ちょうど各地からの山車が集結、
その後移動していく所だったのでそれについていきました。

途中から467沿いに移動し、
龍口寺前の交差点に山車や神輿等が集合。

これはかなり壮観でした。

a-12.jpg

しかも江ノ電もここは路面電車として運行するので、
いろんな意味で賑やかなかんじでした。
a-11.jpg
a-05.jpg
a-13.jpg

このあと神輿や山車が練り歩くことになるのですが、
自分はこのあともうひとつみたいものがあったので、
小田急片瀬江ノ島から六会日大前へここで移動。


今年(2017)で第21回を迎えた、六会での湘南ねぶた祭。

http://shonan-nebuta.com/
※公式サイト

本場青森からねぶたをお借りし指導を受け運行するというもの。

もちろん規模も人手も本家とは比べ物にはならないけど、
これはこれでけっこう楽しいし賑やかだ。

駅前ロータリーを完全封鎖、
さらに駅前から駅入り口の交差点までの通りを、
300m以上封鎖するというもの。

また近くの駐車場にはねぶたや太鼓も展示されていた。

a-06.jpg

そしてよる19時出発。

a-07.jpg

こういうものもあります。
a-08.jpg
a-15.jpg

この二つは途中で記念写真がとれるように運行されます。

駅前ではこんなかんじでした。
a-09.jpg
a-10.jpg

ここ駅前でねぶたをはじめ、
参加した踊りや太鼓等も二週した後、
またさっき来た通りへ戻っていきます。

最後はこれがトリ。
a-14.jpg


この間約四十分。

このあとさらに盛り上がったようですが、
自分はここまでで終了、帰途につきました。


しかしねぶたも凄いけど、
三連の太鼓の音が凄い。

長めのバチでしかも先が丸く固めてあるせいか、
音がデカく重くしかも硬い。

a-16.jpg

これがいちばん大きな青森から来たねぶたの後からついてくる。

もちろんPAも使っているけど、
とにかくこれがかかなりの弩迫力。

しかも自然にこちらもノッてくるし高揚してくる。

自分はまだ青森や弘前で、
ねぶたやねぷたを観たことがないけど、
一度くらい見た方がいいかなあと、
さすがにこれを体験するとそういう強い誘惑にかられてしまう。


とにかくとても楽しめたお祭りでした。


ただ一部で資金不足から、
今年でひょっとすると最後になるかもという、
そういう話をたまにネットでみかけるので、
できればそうならないよう続けてほしいと強く願う次第。

来年は最後までぜひ見てみたいものです。




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント