SSブログ

「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地で困ったことが起き始めている。 [沼津~三の浦]

といっても一部ラブライバーが暴れているというわけではない。

じつは現地の「聖地」と呼ばれているところで、
そこを訪れる時点で困ったことが起きているということ。

自分は学校のような公共機関は、
さすがにかなりの部分で自粛されて然るべきだと思ってるし、
じっさい通っている生徒や先生からしてみると、
正直あまり「ありがたいこと」とは思っていないことは確かだろう。

(もちろん無断侵入などもっての他。逮捕されても文句はいえない。池田小の事件以来このあたり神経を尖らせている状況の所がじつは少なくないのが現状。)


ありがたいのは観光等を生業にしているところであって、
そうでないところは、
特に一般家庭は困惑している部分も多いのではないだろうか。


だが今問題なのはそこの部分ではなく、
そこがそういうふうにみえてない、
もしくは理解されてないことによる問題だ。

例えば「大川家」はここはふつうに人が住んでいる所なので、
ほんとうは中に入って撮影できる代物ではない。

こういうものは意外と全国各地にある。
重要文化財でも一般住居という例だ。

また「来迎寺」は本来あそこの境内は私有地なので、
これもまたお参り以外の立ち入りは原則✕。

確かに来迎寺の浄土宗は厳しさよりも、
民衆の中に溶け込んだより穏やかな宗派ではあるが、
それでも最低限のマナー等は必要。

自分もこのあたり少々誤解しており、
鎌倉のお寺のように気軽に入れる感覚でやってしまい、
あとで反省しきりとなってしまった。

じっさい昨年この件で問題が起きたらしく、
来迎寺さんも困惑されているようだ。


だがこれは訪ねたファンだけがダメというものでもない。

そもそもこういう所、
つまり各所のファンに対する受け入れ姿勢というものが、
観光協会等を仲立ちして、
ファンにちゃんと事前に伝えられているのかという事だ。

これが徹底されていないと、
今後もこういうことが後を絶たないし、
むしろより深刻な問題を、
無意識に呼び込んでしまう危険性もある。


大洗のように観光を生業とし、
砲弾を撃ち込まれたところが旅館やホテルで、
ロケ地も一般家屋の集中している地域が、
意図的といっていいくらいできるだけ外されているのは、
そういう部分への制作側の配慮と、
ファンへの受け入れへのそれができている、
聖地と観光協会の足並みが揃っているからだろう。

だけど大洗も最初からうまくいったわけではない、
このあたりのノウハウを大洗あたりにまだ聞いてないのであれぱ、
早急に聞きにいき行動をおこすべきだろう。


受け身ばかりでの受け入れは正直危険なのだ。


もっともこれは大洗をまねろということではない。

参考になる部分をどんどん取り入れろということであって、
真似をすることに力を注いでしまうと、
今度はこの三の浦全体の魅力の低下と、
個性の希薄化が置き、
聖地としてのそれまでもが褪せてしまう。

そこのとこは考え違いを絶対しないでほしいところ。


ただそういうことよりも、
観光協会かそれに準ずる公的機関が、
聖地の中を現地に確認した上で、

◎、原則撮影可立ち入りOK。
▲、条件付き撮影OK立ち入り不可。
✕、敷地外からの撮影のみOK立ち入り不可。

みたいに地図で明記しネットや紙面でファンに周知徹底してもらうことが、
とにかく早急にするべきことではないだろうか。

たしかにこれに近いものもみたような気がするが、
もう少し踏み込んで明記すべきなのかもしれない。


どうもアニメ聖地になると、
予想しがたいことばかりでたいへんかもしれないが、
いくつも聖地をみてきた人間からみてると、
起きてることはほぼ同じ。

そして問題となってることもほぼ同じだ。

「聖地巡礼」ブームでいろいろとした機関が立ち上がってるが、
こういうことへの統一見解や対策対応のマニュアル、
さらには相談窓口というのも、
これから制作や開設していくべきではないだろうか。

そうでもしないと困るのは現地とファンであって、
それは最悪不幸な結果を呼び起こしかねないものがあり、
聖地ブームそのものがそのため萎んでいくかもしれない。


煽り焚きつけるのも結構だが、
訪ねる側も受け入れる側も笑顔で気持ちよく、
そして長く顧みられる関係になるためには、
もう少しこのあたりをしっかりとすべきではないだろうか。

正直ちょっとお粗末な部分がときおり見え隠れしている。

沼津内浦のようにかなり頑張っていてもこれなのだから、
このあたりとにかくしっかりと、
経験者や専門家も含めて、
幅広い意見を取り入れながらマニュアル化してほしい。


最後はラブライブから離れてしまったけど、
大事なことなので言いたい砲台してしまいました。


「聖地」はテーマパークでもコミケ会場でもないので、
郷に入らば郷に従えということで、
それらをこちらが遵守すればいいことなのですが、
どう従うのかが分からなければもうどうしようもないので、
とにかくこのあたりをしっかりとやってほしいところです。

大事な事なので最後もう一度繰り返すように強調しました。


(追伸1)

あとラッピングバスの前で写真撮るなよなあ。
それ一部鉄道マニアの線路内立ち入りと同じくらいダメですから。


(追伸2)※これは別の所に書いたものと-ほぼ同文です。

それとこれはそれ以前の問題だけど、
自分たちはあくまでも、

「その場所を借りて楽しませてもらっている」

のであって、

「来てやってるんだ!」

という感謝の気持ちがごっそり欠落してるようなのは絶対ダメです。

せめて食事をする時「いただきます」というのと同じくらいの、
そういう最低限の感謝の気持ちは常に心掛けたいものです。


あいかわらず偉そうなことばかり言ってすみませんでした。


ただなあ、
これ書いて今のクラシックのコンサートでの、
ときおりみかける惨状をみると、
まだ「聖地」へのビジターの方がまともなんだよなあ。


どんだけ荒んでんだか、クラシックは。


(追伸3)

ここでも問題が起きてるのかあ…。
https://twitter.com/katabuchi_sunao/status/818431028855336961


以上で〆です。

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 2

コメント 1

阿伊沢萬

これけっこう根が深い問題なのかもしれませんが、同じような問題が各地で起き、それを克服しつつある所もあることを思うと、もっと横にノウハウや情報を流すなり共有するなりのことをするシステムが欲しいです。肝心なところがビジターや現地まかせというのがなんか納得できないです。

はじドラ様、いつもnice! ありがとうございます。
by 阿伊沢萬 (2017-01-13 00:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0