SSブログ

大洗ゴルフ倶楽部に行く。(ガルパンと水浜線) [水浜線跡廃線の旅]

大洗ゴルフ倶楽部場内見学ツアーに行った。

http://www.oarai-golf-club.co.jp/
大洗ゴルフ倶楽部

劇場版ガルパンの舞台になったことでの特別企画。


10時集合ということでいそいそと出かける。


この季節はアイスホッケーのジャージがいい。
メッシュで風通しが良くしかも直射日光を防ぐので最高。
ss.jpg
そういえばマイティダックスのジャージを着ている人もいたなあ。
アヒルさんチームがらみかな?


とにかくこの日は天気もよく桜も綺麗だった。
035.JPG

途中旧大洗駅舎跡付近をみるが、
遺構等はちょっとよくわからない。
033.JPG

このゴルフ場へ向かう道はかつての水浜線跡で、
祝町、海門 、湊方面へかつて向かっていた。
032.JPG
031.JPG

当初はゴルフ場前に集まっていたが、
10時にクラブハウス近くの練習場に集合。

course.gif
大洗倶楽部のコースレイアウト。

10時15分に支配人の染谷さんをはじめ関係者の挨拶があり、
その後ツアーに出発。

参加は聞いたところだいたい280人位とのこと。

予定では、1番、6番、18番、の3ホールを、
張ってあるローブの外から、
染谷さんの解説等を聞きながら見ていくというもの。

写真撮影はもちろん自由。
ただしコース内立ち入りは厳禁。

場内に入る前にポストカードを頂く。
これは貴重。

041.JPG
※画質が悪くてすみません。本体はもちろんもっと綺麗です。

まさかここの倶楽部がこういうものをつくってくれるとは思わなかった。
格式の高い所なのでこれは意外。

話を戻します。

まずクラブハウス横から入り、
1ホールと9ホールの間を通り6ホールへ向かう。
026.JPG
まるでちょっとした遠足です。

ここで意外なものを見る。

なんと7ホール方向に向かって、
水浜線跡が切通として残されていた。
024.JPG
地面付近からみる。
022.JPG

そして反対側には当時の遺構と思われるものもあった。
012.JPG

ここを設計した井上さんは素材を活かすことを旨とされていたと聞きますが、
それでもまさかこういう形で水浜線跡が遺されていたとは!

正直ちょっと涙が出かかってしまいました。


ちょっと感傷に浸っていましたが、
このままだと取り残されてしまうので自分も6ホールへ。

ここは劇場版でダーさんがバンカーにはまっていたシーンの、
その元になったといわれているコース。

018.JPG
016.JPG

けっこう大きくしかも深いバンカー。
これハマったら選手はきついだろうなあ。

ただ戦車が四両もハマるような大きさではさすがにありませんでした。

因みにこのゴルフ場。
じつはバンカーが物凄く少なく、
18ホールで30そこそこしかないとのことで、
これはふつうのゴルフ場の三割ほどとのこと。

それにしてもこのホールの人気は素晴らしく、
とにかくみなさんシャッターを切りまくっていた。

その後一度戻るような形で18ホールに行く。

010.JPG

ここがじつに素晴らしくコースから海がみえるという素晴らしいもの。
それだけ風が読みづらいということかもしれないけど、
とにかく唸ってしまうほど素晴らしい。

ここも劇中で使用されたらしいようですが、
6番ともどもそれそのままというわけではなさそうです。

こちらもかなり撮影が賑わってました。

それにしても先に観たホールも含めると
なにか美しく整備された古墳群や城跡という趣さえ感じられた。

そういえばゴルフ発祥の地のひとつといわれているスコットランド。

その南部はなだらかな丘陵地帯が延々と続く風景だとか。

ちょっと観ていてそのことも思い出してしまいました。


本当はここで終了のはずが、
急遽支配人の染谷さんの計らいで、
このゴルフ場で最も難しい17ホールもみせてもらう。

009.JPG

これがまたすごいグリーンで、
洒落にならない傾斜あり、
バンカーもあり、
そして外すと外の道路行きという難コースだ。

これらのコースをみていると、
継続のミカさんなら、

「ここのコースには人生のすべてがつまっている」

とか言いだしそうなくらい濃密で、
初心者からプロまでコースレートのベスト上位に、
かならず入れてくるゴルフ場といわれるだけのじつに素晴らしいゴルフ場でした。

このあと時間になったので最初の練習場へ向う。
008.JPG

このまわりの松。

ゴルフ場全体で約2万3000本。

その管理はかなりたいへんとのこと。

006.JPG

このように各松ごとにチェックが入れられています。
たいへんです。

この松一本に「グリーンガードNEO」という、
殺線虫剤を11本注入しているらしい。
http://www.greenguard.jp/product/
※グリーンガードNEOの詳細↑
公表価格一本あたり2600円とのことなので、
この松一本に三万円近くかかっていることになる。

007.JPG
クラブハウス前で染谷支配人が、
そのことについていろいろとお話しをされていました。

この松林の維持経費、莫大です。


こうしてほぼ一時間で終了。


意外と移動距離があるので、
けっこう密な一時間です。


尚このゴルフ場については以下のリンク先でじつに詳しくレポートされている。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150512/1064410/

しかし、

>「シャツの裾が外に出ていると、(スタッフさんから)中に入れてくださいと注意されますよ」

には驚いた。

クラシックの外来一流どころのオペラ公演でも
いまやほとんどみられなくなった感覚だ。

ゴルフが「紳士のスポーツ」といわれていることをあらためて痛感させられた。



因みにこのゴルフ倶楽部、

1952年9月に経営母体設立、
1953年10月に開業という歴史あるゴルフ倶楽部です。

特にその松林は国内最高級といわれるほど評価が高い。

そういえば作品中でもそのあたりは印象深く描かれてました。


2006年E-Z-GO ゴルフコースランキングで全国第一位、
2010年の井上誠一設計コースランキングで全国第三位、
関東ゴルフ場ランキング ベストコースランキング関東地方第三位の★★★★★ (5つ星)



龍ヶ崎カントリー倶楽部とともに茨城県を代表する井上誠一設計の名門。識者によるランキングから一般プレーヤーによるランキングに至るまで、あらゆるランキングで日本のトップ3に入るゴルフ場です。井上誠一氏の最高傑作との声も多い。
http://www.100yardage.com/ゴルフ場ランキング-関東版/関東のゴルフ場-ゴルフコースランキング入り実績ランキング/
とのこと。


井上誠一(1908~1981年)

東京都出身のゴルフ場設計家。東京ゴルフ倶楽部朝霞コース設計のため来日した芙国の設計家、チャールズ・H・アリソンに接したことで設計家の道に入る。

日本を代表する設計家で「大洗ゴルフ倶楽部」(茨城県)「龍ケ崎カントリー倶楽部」(茨城県)など数多くの名コースを造った。

その土地の自然を生かした美しく、そしてあらゆるレベルのゴルファーが楽しめる戦略性の高さを持ったコースを造り出すゴルフコース設計の名匠です。
http://www.akr-golf.com/history.html
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0