SSブログ

「深夜アニメ20本視聴」講義の実況中継ルポを読んで。 [アニメ]

http://bylines.news.yahoo.co.jp/ishiwatarireiji/20160523-00057957/

という記事を読んだ。

正直、

「そんなもんでいいんだ」

という感じがした。


自分がアニメと関わる仕事をしていたときは、
そんなのは当たり前だったし、
それ以外にも出ていたアニメ雑誌はほとんど毎月目を通していた。

また分からない過去の作品があったときは、
随時国会図書館にも通っていた。

しかもネットが今のようになる前だったので、
情報のやりとりははるかにたいへんだった。


ただ自分の場合はアニメオンリーの仕事ではないので、
目は映像媒体におけるアニメ、
耳は録音媒体における音楽ということに力を注がなければいけなかったので、
本という部分はかなり犠牲にしていた部分はあった。


だから休みの日はそれらの整理整頓がたいへんだった。

なのでここでの授業はそんなには驚いていない。


ただ他の授業もいろいろあることを思うと、
それ考えたらたいへんかなと思ったりもした。


だいたい声優だって、
アニメみてたらできるというものではない。

歌唱、日舞、ダンス、といったものもやらされるし、
当然いろいろな演劇本や文学も読むことになるだろう。

舞台はもちろん日本の伝統芸能やミュージカル、
さらにはオペラも観るべきなのかもしれない。


だいたいアニメの中でだけアニメを考えてればいいという発想が、
それを生業にしよと思っている人がいるとしたら、
それはかなり拙いという気がする。

かつて指揮者のサー・コリン・デーヴィスは、
指揮者は音楽以外の多くの事を知り、
勉強しなければいけないと言っていた。


それを思うと、
ようするにアニメをやりながら、
自分の引出の中身をつくるこれは授業といっていと思う。


まあようやくこういう本格的なものができたんだと、
なんかちょっとホッとした部分もあるが、
ただそれだけに染まるのもどうかなという、
そういう不安もじつはある。

このあたりのさじ加減はなかなか難しいところだけど、
この講義を受けた人は、
ぜひ有意義に自分の引出を満たしていってほしいものです。


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 4

コメント 1

阿伊沢萬

裏をかえせば今アニメの第一線でやってる人ってみんなアニメ以外の豊富な知識で勝負しているということなのだと思います。そうじゃないとあれだけいろいろとストーリーとかでてこないです。

モグラたたき様、宝生富貴様、mentaiko様、コミックン様、nice!ありがとうございました。
by 阿伊沢萬 (2016-05-30 23:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0