SSブログ

アニメの中のクラシック音楽 [アニメと音楽]

アニメのBGMにはいろいろなものがある。
それはジャンルによって千差万別なのですが
けっこうクラシック、もしくはそれに似たものをよく耳にします。

たしかにアニメとクラシックの関係はディズニーのファンタジアを引き合いに出すまでも無く
けっこうその関係は古く密接なものがあります。
特にオーケストラがらみのものが多いのですが
考えてみるとオーケストラの語源というものが紀元前ギリシャにまでさかのぼるらしく
なんでもギリシャ劇を演じるときにダンサーと楽師達のいた場所がその語源というのですから
舞台、もしくは演劇につけるということ
つまり動きや演技につけるということには決して無縁ではない
むしろその後のバレエ、歌劇、歌曲、などの発達や歴史を考えると
アニメのバックに既存の曲、もしくはそれに似た新曲がつけられても
本来なんの不思議も無いわけです。

ただ劇場、演奏会場、サロン、野外、教会、等々
その会場や使用目的が多彩となっていったことにより
クラシック音楽といわれるもののいろいろな要素が拡大していったので
その拡大していった別の部分(例えば交響曲や協奏曲、ピアノ音楽等々)により
そういうこととは無縁のものという感覚が一部できてしまった
つまり純然としたクラシック音楽というジャンルの中だけで考えてしまうことにより
その音楽のもつ特性もまでもその枠におしこんでしまっているような
そんな部分がこちらに出来てしまったということはあるでしょう。

というわけですから本来はいろいろなところでそういうものを耳にしてもいいわけでして
CDでも交響曲とか交響組曲のようなものが登場しても
別段変わったわけではないと思います。
(EVAや銀英伝のように既存の曲があれだけ使用されたものは珍しいかもしれませんが)

ところで自分がクラシックの曲の使用で一番印象に残っているのは
「るろうに剣心」における京都編に入る直前
薫と京都に旅立つ剣心が夜別れのシーンでかかるのが
マスカーニの歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」の間奏曲。
これがまた最高のタイミングでかかるのですが
この歌劇の内容ともストーリーがそこそこマッチしていますし
この曲はすでに明治時代に日本でも演奏されていたこともあり
作曲年代も剣心晩年の頃ということもあって使用されたのかもしれません。
とにかくそのときの画面の雰囲気と
それを実にうまく高揚させなんともはかない余韻をもたせることに
音楽が最大限の力を発揮しており今でも忘れられないシーンとなっています。

(余談ですが「るろうに」原作の和月さんは新潟出身のようで
そのためかその登場人物はなぜか長岡というか中越の地名に因んだ方が多く
自分も中越出身のためか随分耳に馴染んだ名前がでてきたのに
当時ちょっとおもしろく感じていたものでした。)

「SEED」でもけっこうその作品からの名前が引用された大作曲家ワーグナーは
「詩は男性で音楽は女性」と言われたようですが
アニメの中でクラシック音楽というものが今後どういう形でいろいろ使用され
それがどのように効果をあげていくのか
個人的にけっこう気になっている部分です。

(追加)
それにしても既存の曲でけっこうアニメや映画音楽に影響を与えているものが多い。
例えば「青少年の為の管弦楽入門」で有名なブリテンが作曲した
歌劇「ピーター・グライムス」より 4つの海の間奏曲、これなどは
聴いていてアメリカのアクション&ディザスタ ー・ムービー系の音楽の祖みたいだし
ヴォーン=ウィリアムスの「ヨブ」などは
「さらば宇宙戦艦ヤマト」における彗星帝国のテーマをモロに想起させる部分がある。
バックスの「ティンタジェル」もかなりのスペクタクル映画サウンドだ。

考えてみると20世紀のイギリス音楽には
かのホルスト「惑星」をみてもおわかりのように
けっこうこの手の曲があるように感じられます。

また大西洋を隔てたアメリカの作曲家コープランドの曲にもけっこうそういうかんじの曲が多く
「ビリー・ザ・キッド」「エルメサロン・メヒコ」「アパラチアの春」
そしてなんといっても最高にカッコイイ曲というかひょっとして
交響曲史上最もカッコよくてスペクタクルな曲といってもいい交響曲第3番などは
その後のそれらのジャンルにかなりの影響を与えているといってもいいと思う。
(ベンジャミン・フランケルの書いた「バルジ大作戦」などはモロに影響を受けている)
特に終楽章にメチャクチャ有名なテーマをもっているこの交響曲第3番は
今からちょうど60年前の10月18日に初演された曲なのですが
とても60年前(昭和21年)の曲とは思えないものがあります。

まあ考えてみるとコープランドはウエストサイドの作曲家
かのレナード・バーンスタインの先生だったのですから当然という気もします。
このあたり正直もっと聴かれていいような気がします。

しかしそれにしてもコープランドの交響曲第3番!なんでこんなにカッコイイの?
誰か許可とってアニメでも使用してよ。
ただかなりスケールの大きな曲なので
映像が負けちゃう可能性があるのが難点かな?


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

nice! 1

コメント 1

阿伊沢萬

ディック さま

niceありがとうございます。
ディックさまのblogの多彩さというか
こだわりの素晴らしさにはかなり驚いてしまいました。
これからもよろしくお願いいたします。
by 阿伊沢萬 (2006-04-30 23:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0